広報こすげ
最新の広報を、PDFにてご覧いただけます。
過去の広報は下の年別メニューよりご覧ください。
広報543号(PDF)
広報4月号を掲載します。
contents
定例会所信表明/健康だより/第34回多摩源流まつり開催について
小菅中学校卒業式/小菅中学校3年生による村への提言
小菅の湯「地域を沸かす薪ボイラー」がW受賞/地域おこし協力隊より
地域おこし協力隊活動報告会/保育所の様子
源流大学活動報告会/株式会社エイチ・アイ・エスから巴山陽子さんが地域活性化起業人として着任
お知らせ/戸籍の窓/ふるさと納税のご寄附をいただきました
4月の行事予定/ごみカレンダー
全ページはこちら→広報4月号.pdf
広報542号(PDF)
広報3月号を掲載します。
contents
健康だより/小菅村バスケ教室/小学校 オンライン交流会
愛育だより/令和7年 小菅村消防出初式
保育所の様子/スキー教室/コスゲ自動車に密着してきました!
図書だより/盛土規制法に基づく規制のお知らせ
3月の行事予定/ゴミカレンダー
全ページはこちら→広報3月号.pdf
広報541号(PDF)
広報2月号を掲載します。
contents
健康だより/大月税務署からのお知らせ/ふるさと納税ご寄附をいただきました
令和7年小菅村成人式~二十歳を祝う会~/保育所の様子
小菅村漁業協同組合が水産庁長官賞を受賞!/小菅人を育む会冬事業
古民家ホテルで1日就業体験/お知らせ/戸籍の窓
2月の行事予定/ゴミカレンダー
全ページはこちら→広報1月号.pdf
広報540号(PDF)
広報1月号を掲載します。
contents
舩木村長新年挨拶/令和6年秋の叙勲 木下正之氏 瑞宝単光章受章
日体大 体育研究発表実演会を見学しました!
大日向小中学校を視察しました/英検準2級に合格しました!
ポーセラーツ体験会を開催しました!/健康だより
保育所の様子/地域おこし協力隊より
こすげ運動会を開催しました!/第23回多摩川流域郷土芸能フェスティバルが開催されました
きのこ農家の1日に密着してきました!/新しい仲間を紹介します/図書だより
大月税務署からのお知らせ/お知らせ/戸籍の窓/ご寄附いただきました
1月の行事予定/ゴミカレンダー
全ページはこちら→広報1月号.pdf