財政状況資料集の公表について
2021/03/15
近年、地方財政に関する情報開示のニーズが高まってきており、各地方公共団体の決算状況等に関する情報の詳細な開示と住民等への分かりやすい説明が求められています。 こうした中にあって、これまでの「財政 (続きを見る)
小菅村公共施設個別施設計画等のパブリックコメント
2021/02/22
小菅村公共施設等総合管理計画を踏まえた施設の長寿命化や施設の総量や配置の最適化など公共施設マネジメントを推進するため、施設毎の具体的な方向性を示す「小菅村公共施設個別施設計画」、「小菅村公営住宅等 (続きを見る)
小菅村役場2階会議室の利用ガイドラインについて
2020/12/15
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、小菅村役場2階会議室のガイドラインを作成しました。 ご不明点があれば小菅村総務課までお問い合わせください。 小菅村役場2階会議室感染拡大予防ガイドライン.p (続きを見る)
引上げ分の消費税・地方消費税の使途の明確化
2020/04/01
消費税収入については、毎年度、制度として確立された年金、医療及び介護の社会保障給付並びに少子化に対処するための施策に要する経費(社会保障4経費)に充てられます。 また、地方消費税収入(引上げ分) (続きを見る)
固定資産台帳について
2020/03/31
小菅村では、平成29年度決算から統一的な基準による公会計財務書類の作成に伴い資産状況の明確化や公共施設の老朽化対策等に係る資産管理などの活用につなげるため、固定資産台帳を整備しています。 住 (続きを見る)
財務諸表4表について
2019/03/31
小菅村では住民の皆様に村の財政状況の全体像を理解していただくため、平成29年度決算から、新たに総務省から示された「統一的な基準」により財務書類を作成しています。 財務諸表4表とは 財務諸表4表 (続きを見る)
地方行政サービス改革に関する取り組み状況の公表について
2018/03/30
基本方針策定の背景 地方行政サービス改革については、国から総務大臣通知「地方行政サービス改革の推進に関する留意事項について」が発出され、地方財政が依然として厳しい状況にある中で、効率 (続きを見る)
平成28年度財政状況資料集の公表について
2018/03/14
近年、地方財政に関する情報開示のニーズが高まってきており、各地方公共団体の決算状況等に関する情報の詳細な開示と住民等への分かりやすい説明が求められています。 こうした中にあって、これまでの「財政 (続きを見る)